16,500円以上の購入で送料無料!

松屋漆器店
白木塗 一段/二段/三段重箱 7寸

12,100(税込)~

タイプ

商品紹介

松屋漆器店オリジナルの白木塗(しらきぬり)のお重です。
透明かつ艶の低いウレタン塗料で仕上げてあるので木地の状態に近いナチュラルな風合いが特徴です。 清潔感のあるすっきりとした白木のお重は、格式を持ちつつ気取らずにお使いいただけます。
内側が朱塗りのものは盛り付けた食材が映えて、ハレの日の席がより華やぎます。
外も内側もナチュラルな白木塗りのタイプは、日常にも使いやすいカジュアルな雰囲気です。

4〜5人で使うのにぴったりな7寸。
仕切りを使ったり、小鉢に盛り付けても適度なゆとりのある7寸なら美しく詰められます。

ご購入前にご確認ください
ひとつひとつ手作業で作られているため、サイズや形、風合いに多少の個体差があります。個性としてお楽しみいただければ幸いです。

ブランド説明

松屋漆器店 明治38年より、福井県鯖江市で越前塗漆器を製造、販売。
伝統的な技術を伝承しつつ現代のライフスタイルに合う、ナチュラルな木材の質感を生かした ものづくりをされています。

重ねて使うお重を一段使いで。お祝いの席などで一人分の松花堂弁当仕立てにしても。
仕切りを使わず、ちらし寿司や煮物を盛り込んで。
お花見弁当やピクニックなど外に持ち出す時も大活躍です。
生産国 日本(福井県鯖江市)
素材 地の種類:木製、表面塗装の種類:ウレタン塗装
サイズ
  • 7.0一段重箱:幅約21cm×奥行約21cm×高さ約6.2cm
  • 7.0二段重箱:幅約21cm×奥行約21cm×高さ約11.9cm
  • 備考 直火:×/IH:×/電子レンジ:×/オーブン:×/食器洗浄器×
    長くご愛用いただくために
  • 白木塗シリーズは商品の性格上、水などでの漬けおき洗いはご遠慮ください。洗った後はすぐに水分を拭き取って乾かしてください。
  • 磨き粉、研磨用スポンジで洗うと傷のもととなりますので、柔らかいスポンジで洗ってください。
  • 使用頻度が少ないものは和紙などの柔らかい紙に包み、箱に収めるなどして乾燥しない場所にて保管してください。
  • ご使用上のご注意
  • 製品本来の用途、使用目的に添って、正しくお使いください。
  • 体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれる事があります。その場合は皮膚科の医師にご相談ください。
  • 割れ、欠け、ひびが入った場合や、塗装が剥離した場合は使用を中止してください。

  • こちらの商品は、メーカーの品質基準をクリアしたうえで、当店にて検品を行っております。また、お使いの端末や閲覧環境により、実物の商品と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。